どうも、長尾です。
いやーめっちゃ雪降りましたね!
普段は積もらないところでも、
雪が積もったのではないでしょうか?
僕の家は山奥にありますので
ご覧の通り(笑)(笑)
さて、ある程度雪が溶け
クルマを見てみると、
何だかやたら汚れがベッタリと
ついていませんか?
こんな感じで、普段の汚れとは
ちょっと違う感じで、ベッタリと。
コレですね。雪の成分として
水分以外にも大気中のホコリとかも
含んでいるんです。
さらに1番は融雪剤の塩分!!
コレが影響しているんですねー。
塩分というのは
金属にサビを作る性質があるんです。
長いこと、ボディに付着したまんま
ですと、ボディが痛んでしまいます(´×ω×`)
最悪そのままにすると、ボディ自体が
サビてしまう恐れも、、、
なので!その対策として
雪が降らなくなったら、
洗車機に入れて、洗車をオススメ
します。
最近の洗車機は、下回りの洗浄も
ありますので、見えない部分に
付着した汚れ、塩分もしっかり
落としてくれます♪
愛車を長いこと、キレイに乗るための
テクニックの1つとして
覚えておくと良いですよ«٩(*´꒳`*)۶»