はいぃー、どうも逢坂でございますヽ(・∀・)ノ
今日はシートベルトについて考えてみます。
とても大切なのはご存知のことですよね。
万が一の事故の際にはシートベルト機構は
シートベルトのたわみを引き込みロックし
乗員の安全を守るようになります。
そうなると、シートベルトの取り外しが困難になる
場合があります。
最近は大雨で道路の冠水等が多く報道されています。
車内に浸水すると、電気系統のショートで事故時と同様に
シートベルトがロックし取り外しが困難になります。
例えば、火災が発生したり車内にたくさん水が入ってきて
直ぐに車から出ないといけないのに、シートベルトが外れない!!
創造しただけで、恐怖を感じます(;゚Д゚)!
そんな時にどうするか!?
使用方法はこちらの動画をどうぞ
↓をクリック
女性でも簡単です。↓をクリック
フロントスタッフの森脇さんでも簡単♪
使用しないときはサンバイザーや小物置きに。
何がおきるか分からない今だからこそ、
必要となるアイテムですね。
興味がある方は、当店までお問い合わせくださいね♪